other






--- 商品詳細 ---
・タイプ:タイプ
・カラー : ベース
・サイズ: 2.5号
口径外寸 11cm/ 口径内寸 8cm / 高さ 8cm
※寸法に関して若干の誤差はあります。
--- 作品紹介 ---
A craft potter : Yusuke Isobe
陶芸作家 : いそべ陶苑 磯部祐介 (茨城県笠間市)
匣 - kou - "炭化"
“炭化焼成” という技法でつくった植木鉢作品です。
匣鉢(サヤ)と呼ばれる陶製の箱に詰めて、もみ殻や炭を入れる。
そしてサヤごと窯の中で低温焼成するともみ殻が焼け、陶器の表面に炭素が吸着して黒灰褐色のグラデーションが出来上がる
窯と火に委ねる伝統的で深みのある作品です。
ガラス質である釉薬を施していない分、表面は多孔質で通気性に優れていて、夏の暑い日差しの中での屋外管理など蒸れやすい鉢内の熱を逃がしてくれる。
抜き苗株を発根管理から任せても良いくらいの機能性に加え、シンプルな風合いを活かした遺跡のようなデザインが魅力です。
--- 関東を代表する焼き物 【 笠間焼 】 ---
・笠間焼は、茨城県笠間地域で採れる粘土で作られる関東で最も古い歴史を持つ焼き物です。
・江戸時代、笠間藩の名主が日本六古窯のひとつである信楽焼 ( 滋賀 ) の陶工 から教えを受け開窯。
・その後、笠間焼の技術は広がりを見せ、焼き物産地として確立し全国へ知られるようになりました、栃木県の益子焼とは兄弟産地。
・ここで使われる笠間粘土は、強い粘りを持っており、粒子がきめ細かく、その為に丈夫な焼き上がりとなります。
・笠間焼は、「伝統に縛られない自由なスタイル」が特徴的で、
作家さんそれぞれのセンスが際立つのが魅力的です。
--- 注意事項 ---
・ご注文、入金確認後2〜5日以内に(日曜、祝日を除く)発送いたします。
・梱包作業は細心の注意を払い、厳重かつ丁寧に行うことを心がけております。万が一 開封時に商品の破損を見つけた場合、お届け後3日以内にご連絡いただければ、代替品と交換または返金対応いたしますのでお申し付けくださいませ。
・購入後のキャンセル、購入者都合による返品、交換については原則お受けできませんので、ご了承ください。
--- 送料について[地方別]---
送料は別途に頂戴致します、ご了承くださいませ。
以下、地方別送料(税込)です。
【ヤマト宅急便 60サイズ】
・関東,中部 → 1,000円
・信越,北陸,南東北 → 1,000円
・関西,北東北 → 1,100円
・四国,中国 → 1,200円
・沖縄,九州,北海道 → 1,500円
【ヤマト宅急便 80サイズ】
・関東,中部 → 1,200円
・信越,北陸,南東北 → 1,200円
・関西,北東北 → 1,300円
・四国,中国 → 1,400円
・九州,北海道 → 1,700円
・沖縄 → 2,100円
その他のアイテム
-
- 磯部祐介 作品【 円 - en - "闇堕ち" S 】笠間焼 植木鉢[No.137]
- ¥3,300
-
- 磯部祐介 作品【 瓦 - kawara - "闇堕ち tall ver. " 3号 】笠間焼 長鉢[No.5]
- ¥6,600
-
- 磯部祐介 作品【 瓦 - kawara - " 闇堕ち tall ver. " 4号 】笠間焼 長鉢[No.7]
- ¥8,800
-
- 《大鉢》磯部祐介 作品【 瓦 - kawara - "金剛" 6号 】笠間焼 植木鉢[No.87]
- ¥12,100
-
- 磯部祐介 作品【 瓦 - kawara - " 闇落ち tall.ver " 3.5号 】笠間焼 植木鉢[No.108]
- ¥7,700
-
- 磯部祐介 作品【 匣 - kou - "炭化" 3号 】笠間焼 植木鉢[No.82]
- ¥4,950